73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2021-06-17 令和3年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年06月17日

本年2月に新型インフルエンザ等対策特別措置法が改正され、国及び地方公共団体差別的取扱い実態把握広報啓発活動などを行うこととしており、本市においてもコロナ感染者に対して、またワクチン接種の有無による職場や地域学校等での不当な差別やいじめなどがないように対策を講じていく必要性があると考えます。

三豊市議会 2021-03-17 令和3年予算特別委員会(付託案件部分) 本文 開催日:2021年03月17日

また、制度についての広報啓発活動年金相談実施いたしております。主なものといたしまして、1)需用費として、制度について掲載した広報紙印刷製本費などに21万3,000円、以上でございます。説明させていただいた費目以外のものは経常的なものですので、説明は割愛させていただきます。  続きまして、予算書で歳入の主なものについて説明いたします。  予算書26、27ページをお開きください。  

三豊市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年03月12日

市といたしましては、男女共同参画社会推進取り組みの中で、第3次三豊市男女共同参画プラン進捗状況の評価から課題を検証しながら、男女共同参画プラン普及と、関係団体と連携しながら、広報、啓発活動を推進しているところであります。今後は国が策定する第5次男女共同参画計画世界男女格差指数の推移を注視しながら取り組んでまいりたいと考えておりますので、御理解いただきますようお願い申し上げます。  

善通寺市議会 2019-12-12 12月12日-02号

しかしながら、まずは広報啓発飼い主教育が十分にできていない現状でありますことから、年1回であった広報「ぜんつうじ」への掲載を増やしたり、飼い主教育といたしまして狂犬病予防接種時に、善通寺市環境美化条例において飼い犬がふんをした場合には飼い主が適切に処理することが義務づけられていること、違反をした場合には過料が科せられることなどを記載をいたしましたチラシを配布をするなどし、広報啓発活動を行ってまいりたいと

琴平町議会 2019-03-05 平成31年 3月定例会(第2日 3月 5日)

また、担当窓口というのは特に設けてないと今言われたんですけども、再犯防止対策窓口として、広報・啓発活動窓口といいますか、そういうことでは、今まで総務課とか企画課にいろいろとお願いをして協力していただいているところではありますが、お願いする側からいたしますと、担当窓口はここだという明快なほうがありがたいので、今回からでも担当窓口はどこかということをお決めいただきたいなということですが、いかがでしょうか

東かがわ市議会 2018-09-19 平成30年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2018年09月19日

何よりも、このダムの改修につきましては、私の記憶では平成7年頃から湊川水系ダム建設促進期成会が結成されまして、広報、啓発活動や、国・県その他の関係機関に対し、要望請願等を行ったと聞いております。もう20年以上にわたって、この運動が継続されてきたわけです。その効果は徐々に上がっているのでしょうが、確定したものではありません。  そこで市長にお伺いします。

三豊市議会 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2018年06月14日

防止に向けた広報啓発活動、田園都市推進課市内企業へのハラスメントを禁止する規定整備促進、これは産業観光課がやっていくという方針になっております。事業所のアンケートを見ますと、相談窓口を設ける、就業方針を明確にする、どちらも実施率は50%程度ですので、まだまだ十分とは到底言えない状況でございます。

三豊市議会 2017-12-06 平成29年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2017年12月06日

反射材については、香川県警察や県・市などのキャンペーンによる広報啓発活動から、その効果に対する理解度は向上しているものの、市としてもその効果を御理解していただけるよう、なお一層反射材着用を推進し、日常的に使用していただけるよう啓発に努めてまいります。今後も引き続き、地域要望と実情に応じた取り組みを継続してまいりたいと存じます。  

琴平町議会 2017-06-19 平成29年 6月定例会(第2日 6月19日)

育成センター補導活動だけでなくて、広報啓発活動環境浄化活動相談活動、そして健全育成活動もしてくれています。  町民会議事務局をこの際、育成センターにしてもらい、総会等一本化して、中身のほうを充実さすというのはいかがでしょうか。教育長にお尋ねします。 ○議長(片岡 英樹君)  6番、渡辺 信枝君の質問に対する答弁を求めます。  教育長、大林 正和君。   

高松市議会 2017-06-15 06月15日-04号

一方、提言では、ヘルメット着用効果必要性について、わかりやすい広報啓発活動が不可欠とされておりますことから、本市といたしましては、今後とも、各種交通安全教室等においてヘルメット着用効果を十分に説明し、着用の励行が図られるよう働きかけてまいりたいと存じます。 ○議長森川輝男君) 都市整備局長 石垣惠三君。

観音寺市議会 2017-06-13 06月13日-03号

今後も、香川県及び県内市町と連携しつつ、広報、啓発活動に努め、四国への新幹線導入に関する市民理解促進と機運の醸成を図ってまいります。 以上です。 ◆3番(友枝俊陽議員) 議長──3番 ○井下尊義議長 3番 ◆3番(友枝俊陽議員) 次に、四国新幹線整備計画に関連する部分で質問したいと思うんですけども、観音寺駅の整備についてお伺いいたします。 

丸亀市議会 2017-02-27 02月27日-02号

また、これら男性の育児休業取得促進奨励金の支給やコンサルタントの派遣を受けた事業所には、講演会等での事例報告など、広報啓発活動にも協力していただき、本市におけるワークライフバランス推進に向けた気運を高めてまいりたいと考えております。 以上、答弁といたします。 ○議長小橋清信君) こども未来部長 大西 眞君。             

丸亀市議会 2015-03-05 03月05日-03号

初めに、交通安全対策についてですが、通学路カラー化マナーアップを目的とした広報啓発活動の継続により、昨年度は県内市内とも交通事故件数死者数は減少いたしました。しかしながら、議員御指摘のように、県内においては年明けから高齢者が犠牲となる交通死亡事故が昨年を上回り、1月31日未明には、高松市内で一度に5人もの若者のとうとい命が失われるなど、交通死亡事故が相次いでおります。

三豊市議会 2014-09-11 平成26年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2014年09月11日

男女共同参画への関心、理解を深めるための広報、啓発活動は継続的にやっていくことが大切です。講演会や講座などの研修を積極的に開催すべきと思います。ネットワークに加盟しております地域団体も頑張っております。きょうもおいでておりますが、女性フォーラム高瀬など、積極的に講演会を開催し、啓発活動を積極的にやっておられるところもあります。例えば市民への啓発セミナー女性リーダー育成研修などです。